ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
goma
goma
グッとくる言葉...
BASS Boat/シャア専用/百式/AE86/WRC/ツール・ド・フランス/ジロ・デ・イタリア/ブエルタ・ア・エスパーニャ/猫
オーナーへメッセージ

2007年03月20日

なら山沼漁場(3.17)

友人UZU氏のリクエストにより、なら山沼漁場へ。
体からフライポンド爆釣体験の感覚が抜けていない状況での釣行になります。

フィッシングマシーンのようにビンビンに反応しちゃいます!
きっと...
3/17(土)

時間:8:00~15:30
天気:晴れ(寒の戻り)
場所:上池(AM)→下池(PM)

使用タックル1
ロッド:StudioMinegishi Sensitive SS6001L
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチ2.5lb+R18フロロリミテッド2.5lb

使用タックル2
ロッド:StudioMinegishi SHAPE SP6001UL
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチPE3lb+R18フロロリミテッド2.5lb

当日の印象は...
・思いの他寒い(カイロ必須!)
・岸際にBASSが、、、いない(笑)
・生命反応薄め、、、イヤな予感(汗)

開始40分、反応無し!
岸際のブレイクにも魚が回遊していないしライズも少なめ。
何をやってもダメダメなあたりは泣きそうな予選と同じ位、イヤあれ以上(汗)

釣り場全体の雰囲気を感じ取ってか釣り場側もトラック放流を開始しました。
この時8:45分。

しか~し、放流効果なんて微塵も感じる事ができません。
マグレの1匹のみ。

そうはいっても反応出はじめます、私の左で。
私を飛び越して右(UZU氏)で。
更に左右それぞれ2人分ずれた所の反応が良好です。

キャスト(2.5g級の赤金?)→ボトム着底→リーリーング(Hit!)

ってな具合。私の2人分奥の話しです。

私は、、、何やってもダメ!
絶対に私の前には魚がいません。いや5匹はいるかな?でもそん位のはずです。だって釣れないもん(怒)

ポロポロと掛けてるUZU氏がルアーチェンジしてる隙にクロスキャストさせて頂きます。
釣れます、はい。いともアッサリと強烈なバイトです。

UZU氏のルアーチェンジの回数と私のGet!数が同じなのは秘密。
完全にクロスキャスターです(大汗)

UZU氏に私のポイントで釣って貰います。
勿論釣れません。(良かったw)

とはいっても私もプライドを持った漢です!自分の正面で勝負しようじゃありませんか!(ムキ)

表層でもボトムの感じでもなかったので「ボトムのちょい上」と想定し、DOHNA20を選択。
浮き上がりの良さとマッディな、なら山沼にトリッキーなダートで攻略しようとの思いです。

すっげー真剣に釣りしました。
1投に大会20分位の労力(精神力)を使って、、、疲れます。

その甲斐あって自分も正面でも釣れました(嬉泣)
ポロ..........ポロ..........ポロ.....って。ペース遅っ!

でもそんな事続けられません。
下池にパラダイスを求めて移動。

...しましたがパラダイスなんてもんがある訳も無く、労力(精神力)を使っての釣りです(一緒じゃん!)
それでも頑張れば頑張っただけ魚は反応してくれるのでチョットはマシです。

魚の引きは下池の方が断然良かった気がします。

寒さも手伝って終了時間を待たずに撤収。

20匹は絶対に釣ってない自信だけはあります(汗)

ちょっとマッディが怖い今日この頃...
対策を練らねばならぬ!

でも中里FCなんて怖くていけないし、、、(汗)

「そうだ東山に行こう♪」
最近寒い日が続いてるのでマッディ・ボトムの釣りが出来るかも!
魚が浮いてたらそれはそれで楽しいし!
たかさんの釣行記を読んでも...
アイアンさんの釣行記を読んでも...
「やっぱ東山に行こう♪」



同じカテゴリー(釣行記(2007))の記事画像
東山湖フィッシングエリア(12.22)
すそのフィッシングパーク(9.15)
小菅トラウトガーデン(3.31)
FISH・ON! 王禅寺(3.4)
同じカテゴリー(釣行記(2007))の記事
 東山湖フィッシングエリア(12.30) (2008-01-07 17:05)
 東山湖フィッシングエリア(12.22) (2007-12-27 08:00)
 開成水辺フォレストスプリングス(12.1) (2007-12-04 11:59)
 開成水辺フォレストスプリングス(11.24) (2007-11-30 12:30)
 東山湖フィッシングエリア(11.23) (2007-11-29 12:00)
 なら山沼漁場(11.10) (2007-11-11 23:00)
この記事へのコメント
渋いなら山おつかれさまです。。。

東山湖は3月限定(かな?)でクランクがお勧めです。。。
ちなみに2日間の釣行で217匹でした。。。
Posted by アイアン at 2007年03月20日 18:41
◇アイアンさん

>クランクがお勧め
ク、クッランクゥですか、、、^^;

>217匹
お魚屋さんですか?(笑)
Posted by goma at 2007年03月20日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なら山沼漁場(3.17)
    コメント(2)