2007年05月29日
朝霞ガーデントーナメント(コータック大会)
コータック製品のワンメイクマッチとなる本大会。
仲間内での話題は去年のウィニングルアーにもなったあるルアーの事。
あるルアーとは...「トラウティー・フライ」。
名前の通りフライの付いたドレスフックが標準装備されているのです。
通常この類は大会では使用禁止が多い(普段も禁止の場所が多い)のですが本大会では使用可能。
ボトムでシェイクしたら毛がユ~ラユ~ラと魚にアピールしてくれます。
中でも人気はピンク。
ついで黄色の派手系。
抑えでオリーブ。
導入するかどうか可也迷ったのですが近場で売ってなかった為に断念しました。
「表層勝負!」の作戦です。 続きを読む
仲間内での話題は去年のウィニングルアーにもなったあるルアーの事。
あるルアーとは...「トラウティー・フライ」。
名前の通りフライの付いたドレスフックが標準装備されているのです。
通常この類は大会では使用禁止が多い(普段も禁止の場所が多い)のですが本大会では使用可能。
ボトムでシェイクしたら毛がユ~ラユ~ラと魚にアピールしてくれます。
中でも人気はピンク。
ついで黄色の派手系。
抑えでオリーブ。
導入するかどうか可也迷ったのですが近場で売ってなかった為に断念しました。
「表層勝負!」の作戦です。 続きを読む
2007年05月14日
2007年05月13日
.com赤城FF戦(作戦)
このblogのタイトルにある「大作戦」。
別にたいした作戦なんてないんですが、、、
・釣りに行く前に何を考えて釣行してるのか?
・実際どのような結果(対応)を行ったのか?
普段の釣行はともかく大会参加時などは、1釣り師の実態に迫れるのでは?と(笑)
実際は結果のみのUPで終っちゃってますが^^;
という事で初心に帰ります。 続きを読む
別にたいした作戦なんてないんですが、、、
・釣りに行く前に何を考えて釣行してるのか?
・実際どのような結果(対応)を行ったのか?
普段の釣行はともかく大会参加時などは、1釣り師の実態に迫れるのでは?と(笑)
実際は結果のみのUPで終っちゃってますが^^;
という事で初心に帰ります。 続きを読む
2007年05月10日
レイクフォレスト川場~LAKE FOREST~(5.5)
午前中の赤城FF釣行で身も心もボロボロとなった私とUZU氏。
癒されるべくUZU氏のホーム、川場レイクフォレストさんへと向かいました。
途中の某有名蕎麦屋で絶品蕎麦と舞茸の天ぷら、焼き味噌を堪能しました。
今回の群馬釣行が正しかった!と思う美味さです(笑)
午後券で開始する予定が昼寝を決め込んだためイブニングへ変更するはめに...
しかもイブニング券は16:00~19:00なのですが17:00~と勝手に思い込んでました。
1時間の損... 続きを読む
癒されるべくUZU氏のホーム、川場レイクフォレストさんへと向かいました。
途中の某有名蕎麦屋で絶品蕎麦と舞茸の天ぷら、焼き味噌を堪能しました。
今回の群馬釣行が正しかった!と思う美味さです(笑)
午後券で開始する予定が昼寝を決め込んだためイブニングへ変更するはめに...
しかもイブニング券は16:00~19:00なのですが17:00~と勝手に思い込んでました。
1時間の損... 続きを読む
2007年05月09日
赤城フィッシングフィールド(5.5)
.com第7戦の会場となるフィールドです。
・数が釣れる釣り場では無い
・良く引く魚
・クリアレイク
この位の情報だけで参戦しても予選落ちが濃厚なのでプラに行ってきました。
同行者はUZU氏。 続きを読む
・数が釣れる釣り場では無い
・良く引く魚
・クリアレイク
この位の情報だけで参戦しても予選落ちが濃厚なのでプラに行ってきました。
同行者はUZU氏。 続きを読む
2007年05月08日
東山湖フィッシングエリア(5.4)
GW静岡遠征の第3弾です。
(第1弾)5/3朝~17:00 KFS ⇒ 朝~15:00
(第2弾)5/3 18:00~ 裾野ナイター ⇒ 中止
(第3弾)5/4終日 東山湖 ⇒ 帰りの渋滞にビビッて午前あがり
第2弾の裾野ナイターは現地まで行ったのですがあまりの混みように凹んでしまい断念。
意気込んでた静岡遠征なのですが...(笑)
そんな訳で遠征最後は東山湖です。 続きを読む
(第1弾)5/3
(第3弾)5/4
第2弾の裾野ナイターは現地まで行ったのですがあまりの混みように凹んでしまい断念。
意気込んでた静岡遠征なのですが...(笑)
そんな訳で遠征最後は東山湖です。 続きを読む
2007年05月07日
柿田川フィッシュストーリー(5.3)
GW静岡遠征の第1弾です。
(第1弾)5/3 朝~17:00 KFS
(第2弾)5/3 18:00~ 裾野ナイター
(第3弾)5/4 終日 東山湖
ちなみに一人ってのが寂しいところです、、、 続きを読む
(第1弾)5/3 朝~17:00 KFS
(第2弾)5/3 18:00~ 裾野ナイター
(第3弾)5/4 終日 東山湖
ちなみに一人ってのが寂しいところです、、、 続きを読む