ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
goma
goma
グッとくる言葉...
BASS Boat/シャア専用/百式/AE86/WRC/ツール・ド・フランス/ジロ・デ・イタリア/ブエルタ・ア・エスパーニャ/猫
オーナーへメッセージ

2014年12月20日

キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド ~その2~

前回お伝えした「キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド」を無事に入手したので報告です。

まずはヤリエさんのblogを見て下さい。
http://yariejespa.blog.fc2.com/blog-entry-623.html

基本情報はコチラになります。

■ロッド   :Caraway62 BZcustom
■レングス :6’2”
■ルアー  :0.3~2.8g
■ライン   :0.8~3lb
■価格   :46200円(税抜)

■カラー   :ブランク(ブラック)
         グリップ(黒EVA+茶芯ブラックのリールシート)
         スレッド(ブラス+コパー)


キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド ~その2~
上がキャラウェイ62
下が前作のBZcustom62


それでは詳細を...


まずはコスメから。

■リールシート
前回の記事でも熱くなってなってしまった茶芯グリップ。
画像や暗い場所で見ると黒。

ですが明るい場所で見ると茶の表情が薄っすらと顔出します。

”茶芯”て言われなければ気にならない位の色味。
こんな遊び心というか、こだわりは良いですねー

前作のBZcustomのブルーゼブラという個性的な色気も良いですが、今回のシックな装いも良いですねー

ゼブラ模様を楽しめるのは前作BZcustomが上ですが、キャラウェイ62のさりげない木目も素敵です。


因みに「BZcustom」の「BZ」はブルーゼブラの略と聞いていました。
今回の「BZ」はブラックゼブラ?それともブラウンゼブラ?
何なのでしょ?(笑)


■グリップ
前作同様、EVAのグリップ。

良く見るとフロントグリップはSHAPEアルティメット仕様になってます。
リアグリップはトラスト系よりも絞りがキツいスワンドライブ系の形状です。

これは前作も同仕様です。

EVA大好きな私でさえ今回のキャラウェイ62のコスメならばコルク仕様も格好良いのでは?と思うのですがEVAでなくてはならない理由があったそうです。

理由を知った瞬間は、大きくうなずくだけでした。


■ガイド&スレッド
軽量チタンATガイド+トルザイトリング。
前作BZよりも1個ガイドが多い、8個仕様です。

ガイド数は増えていますが、トルザイトの恩恵と小径化によってダルさは全くありません!
ティップ側が1個増えているのですがシャープさは増しています。


≪バットガイド≫
キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド ~その2~

≪ティップ側≫
キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド ~その2~

そしてティップセクションの1番下のガイド。
キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド ~その2~
画像それぞれ...
上が前作のBZcustom62
下がキャラウェイ62

画像でガイド位置の違いも分かるかと。

≪スレッド≫
ブラスとコパーで装飾されています。
全体的に馴染んだ色味で落ち着いた雰囲気です。


■自重
勿論気になったので量ってみました。

前作BZcustom62よりも軽量です。
これは持った瞬間に感じる印象でもあります。

具体的な数値を記載するのは止めておきます。
やはりバランスも大事ですからね。

そのバランスについてが次項目。


■バランス
私が常々思っていた事なんです。
それは開発時にどのようなリールを使ってセッティングを出したのか?という事。

各リールによって重量も違えば、スプール径も違う。

良く言われる「エリアでは1000番~2000番サイズのリール」といっても、160g~220gとメーカー・価格帯によって大きく変わります。
使用するリールによってフィーリング変わると思うんですよ。

で、気になるのが開発テスト時に使われてたリールは何なのか?という事。
それを理解しておけばロッドのポテンシャルを発揮し易いのではないかと。


早速メーカーさんに確認しました。(笑)

メインで使われていたのはこの5機種のようです。
・ダイワ 旧イグジスト1003
・ダイワ 新イグジスト1003
・シマノ 10ステラC2000
・シマノ 14ステラC2000
・シマノ バンキッシュC2000

...全部、高級機種でした。
まーサイズ感とか重量とかは参考になるかな??
^^;;;


以上が外見の特徴でした。
それでは手にした感想を。


■持ってみた!振ってみた!
まず感じるのが軽さ。
前作BZcustom62よりも軽く、シャープに感じます。

竿のどこかにダルさがあるかというと全く無し!
とにかく爽快なフィーリング。


■ティップはどんな?
シュンシュン振った後はラインを通してティップの入りを確認してみます。

振った時に感じるシャープさは”張り”とも言えるのですが、ライン越しに負荷を掛けるとしっかりティップが入ります。
ダルく入るのでは無く、初期フッキングに必要な張りは残した感じ。

道具まかせが好きな私のようなアングラーも、自分で釣りをコントロールしたいアングラーも満足するようなセッティング。
このあたりはStudioMinegishiの真骨頂ともいうべきセッティングです。

ミネギシさんのクロノタクト開発の恩恵も受けているんですかね??


■じゃバットは?
StudioMinegishiさんのトラスト62よりもマイルドな印象。
ただダルく感じたり、柔らかく感じる程ではありません。

これは実際に使ってみないと何とも言えません。
早く使いたい!!!


■やっぱ使ってみなきゃ分からない!
早速使おうと予定していたのですが、本日は雨。

「雨天中止」がモットーな私は今回も中止(笑)

使ったら感想記事も更新します。


やはり新しい道具を使う時のウキウキ感は最高ーーー
素敵なクリスマスプレゼントになりました。




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
クロノタクト コンプリート記念更新!!
クロノタクト ラインアップ
クロノタクト ソリッドティップ最終プロト インプレ
ヤリエ キャラウェイ62 インプレ
なら山沼釣行
キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド
同じカテゴリー(タックル)の記事
 クロノタクト コンプリート記念更新!! (2015-07-14 15:05)
 クロノタクト ラインアップ (2015-02-06 10:30)
 クロノタクト ソリッドティップ最終プロト インプレ (2015-02-03 08:30)
 ヤリエ キャラウェイ62 インプレ (2015-02-02 16:00)
 なら山沼釣行 (2015-01-22 17:54)
 キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド (2014-11-26 08:30)
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させて頂いております。

BZカスタムのBZとはブルーゼブラの略だったのですね。ゼブラウッドが美しいですものね。

私は、今回はキャラウェイの購入は、お財布事情で見合わせました。

使用インプレも楽しみにしております。
Posted by ヨーカン at 2014年12月20日 18:37
こんばんは。
このロッドを手に入れる速さは流石ですね~。ヾ(^^ )
自分はクリスマスというよりも、お正月かなってとこですね~
ノ^^)ノ

gomaさんの使用後のインプレを楽しみに待っております( ^o^)


年が明けたら、また、友釣りをよろしくお願いし鱒m(_ _)m
Posted by ホンゲ at 2014年12月20日 22:30
かっこいいですね!BZ!!
ってことで、86まちがった!BRZも買っちゃいましょう笑!

おnewは晴天で使うのがいいですよね^ ^
クロノタクト楽しみですね^_^友釣りしましょう!
Posted by かい at 2014年12月21日 14:03
◇ヨーカンさん

こんにちは。
キャラウェイ見送りですか。残念...

でも新作ラッシュだから仕方無いですよね。年末年始で出費もかさむでしょうし。

ヨーカンさんのインプレ見たかったな~
今度リンクはらせて頂きます。
Posted by goma at 2014年12月21日 15:41
◇ホンゲさん

病気完治しましたか?w

キャラウェイですが画像より実物のが断然イケてますよ!

来年はキャラウェイ縛りで勝負しましょう(^-^)
Posted by goma at 2014年12月21日 15:43
◇カイくん

あっカイくんだ!

BRZかぁ~

商談会がキャ○○ラならOK!
それと営業ウーマンは幼稚園の先生ねw
Posted by goma at 2014年12月21日 15:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キャラウェイ62 ミネギシXヤリエ コラボロッド ~その2~
    コメント(6)