2007年03月22日
川越水上公園(3.21)
翌々日に放流を控えたホームの川水。
前日までは東山湖へ行く気だったのですが夕方から用事が入り断念...
釣行自体はどーしても諦める事ができずに朝霞ガーデンか迷った挙句の水上公園です。
いや、今回はマヂに朝霞Gと悩みました。
結局同じ渋い状況(決め付け!)なら安い方が良いという事で川水にしたのですが...
前日までは東山湖へ行く気だったのですが夕方から用事が入り断念...
釣行自体はどーしても諦める事ができずに朝霞ガーデンか迷った挙句の水上公園です。
いや、今回はマヂに朝霞Gと悩みました。
結局同じ渋い状況(決め付け!)なら安い方が良いという事で川水にしたのですが...
ってかシブ過ぎ!
放流翌日しか行かない私も噂のシブさを身をもって体験してきました。
3/21(水)
時間:9:00~14:30
天気:晴れ(風あり)
場所:多目的プール
使用タックル1
ロッド:StudioMinegishi Sensitive SS6001L
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチ2.5lb+R18フロロリミテッド2.5lb
使用タックル2
ロッド:StudioMinegishi SHAPE SP6001UL
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:バークレイ ファイヤーラインクリスタルPE3lb+R18フロロリミテッド2.5lb
どーしても釣りがしたかった理由の一つがファイヤーラインクリスタルを試すって事。
釣果の方は、、、
開始1時間:4匹(苦笑)
10~12時:3匹/時間(疲れた~)
12~13時:2匹(ありえない...)
13~30分:休憩(カップ麺旨っ!)
最後1時間:1匹(逃げたい...)
≪当日のHitルアー/カラー&パターン≫
なし(キッパリ!)
あっ間違い、、、わからん!
ひょっとして朝霞Gの方が釣れるのでは?ってな事を考え始めたのは開始30分。
やっぱり2週間に1回の放流だと末期はキツイのかな~
でも隣のフライの方はバシバシ釣っていたので魚はいるんでしょう、多分沢山(汗)
前回のなら山沼に続き、マッディ2連敗です。
でもこの2釣行で思う所も出来たので非常に有意義だったと思います。
その部分を今後の結果に結びつけたいと思います。
週末には放流が入る予定なのでリベンジ決定です!
あっ、そうそう本題のPEについて。
「Sensitive+ナイロン」と「SHAPE+PE」で釣り比べてみて特徴やら優位性やらを感じようと色々試してみました。
使い込んでいないので判断は出来ませんが初回使用のインプレとして、、、「ふぅ~ん」以上(笑)
放流翌日しか行かない私も噂のシブさを身をもって体験してきました。
3/21(水)
時間:9:00~14:30
天気:晴れ(風あり)
場所:多目的プール
使用タックル1
ロッド:StudioMinegishi Sensitive SS6001L
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチ2.5lb+R18フロロリミテッド2.5lb
使用タックル2
ロッド:StudioMinegishi SHAPE SP6001UL
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:バークレイ ファイヤーラインクリスタルPE3lb+R18フロロリミテッド2.5lb
どーしても釣りがしたかった理由の一つがファイヤーラインクリスタルを試すって事。
釣果の方は、、、
開始1時間:4匹(苦笑)
10~12時:3匹/時間(疲れた~)
12~13時:2匹(ありえない...)
13~30分:休憩(カップ麺旨っ!)
最後1時間:1匹(逃げたい...)
≪当日のHitルアー/カラー&パターン≫
なし(キッパリ!)
あっ間違い、、、わからん!
ひょっとして朝霞Gの方が釣れるのでは?ってな事を考え始めたのは開始30分。
やっぱり2週間に1回の放流だと末期はキツイのかな~
でも隣のフライの方はバシバシ釣っていたので魚はいるんでしょう、多分沢山(汗)
前回のなら山沼に続き、マッディ2連敗です。
でもこの2釣行で思う所も出来たので非常に有意義だったと思います。
その部分を今後の結果に結びつけたいと思います。
週末には放流が入る予定なのでリベンジ決定です!
あっ、そうそう本題のPEについて。
「Sensitive+ナイロン」と「SHAPE+PE」で釣り比べてみて特徴やら優位性やらを感じようと色々試してみました。
使い込んでいないので判断は出来ませんが初回使用のインプレとして、、、「ふぅ~ん」以上(笑)
Posted by goma at 00:30│Comments(8)
│釣行記(2007)
この記事へのコメント
おはようございます。
遅ればせながら
王禅寺の.com戦お見事でございました。
運・運と何度もお書きですが
運も実力だと考えます。
特に釣りは運との戦いなので
運が強い人が勝つのだと思います。
特にレベルが上がれば上がるほど
運に左右されると思います。
ジャンケンの練習も必要ですね(笑
遅ればせながら
王禅寺の.com戦お見事でございました。
運・運と何度もお書きですが
運も実力だと考えます。
特に釣りは運との戦いなので
運が強い人が勝つのだと思います。
特にレベルが上がれば上がるほど
運に左右されると思います。
ジャンケンの練習も必要ですね(笑
Posted by neo at 2007年03月22日 10:18
こんにちは。
朝霞で駄目なら、川水で・・・と思っていましたが、こりゃ駄目そう^^。
私はどこで、お魚と遊んだら良いのでしょう(TT)
その前に基本だ基本!
基本の釣り方が出来ていな~いんだ、俺は!
運もないし(笑)
朝霞で駄目なら、川水で・・・と思っていましたが、こりゃ駄目そう^^。
私はどこで、お魚と遊んだら良いのでしょう(TT)
その前に基本だ基本!
基本の釣り方が出来ていな~いんだ、俺は!
運もないし(笑)
Posted by たーやん at 2007年03月22日 10:33
◇neoさん
>運も実力
私も心底そのように思います。
ここ最近プラス方向で感じた事が無かったのでビックリしちゃいましたよ(笑)
常に見方につけたいですね。
>ジャンケン
”運”と捉えるか、”確立・統計”と捉えるか悩むところです^^;
>運も実力
私も心底そのように思います。
ここ最近プラス方向で感じた事が無かったのでビックリしちゃいましたよ(笑)
常に見方につけたいですね。
>ジャンケン
”運”と捉えるか、”確立・統計”と捉えるか悩むところです^^;
Posted by goma at 2007年03月22日 12:55
◇たーやんさん
>朝霞
自分でもウダウダ言ってますが朝霞は勉強になりますよ~
>川水
1日遊んで¥2,500は格安!
お勧めは放流後ですけど(笑)
>朝霞
自分でもウダウダ言ってますが朝霞は勉強になりますよ~
>川水
1日遊んで¥2,500は格安!
お勧めは放流後ですけど(笑)
Posted by goma at 2007年03月22日 13:00
>ひょっとして朝霞Gの方が釣れるのでは?
だから、ガーデンのほうが釣れますって!(笑)
>1日遊んで¥2,500は格安!
放流日&その翌日のコストパフォーマンスは最高ですよね!
他の日はなんともいえませんが。。。(笑)
以前ガーデンと川水どちらにも行きましたが、
・タイプの違う池がいくつもある。
・途中放流があるのでアクセント(状況が変わる)がある。
・なんだかんだ釣れないことはない(夏場はナイターもあるし)
という理由でガーデンにシフトしてゆきました。
以前の川水の釣れるコツ(ボウズにならないコツ)は
『流れるプールで、魚のいる場所にしっかりボトムまで落とし込んでスローで引く』でしたが、
それだと勉強にならないんですよね~。(流水なら川に行ったほうが釣れますし)
でも、しっかり集中していろいろ試せばシブイのも勉強になりますよね。
だから、ガーデンのほうが釣れますって!(笑)
>1日遊んで¥2,500は格安!
放流日&その翌日のコストパフォーマンスは最高ですよね!
他の日はなんともいえませんが。。。(笑)
以前ガーデンと川水どちらにも行きましたが、
・タイプの違う池がいくつもある。
・途中放流があるのでアクセント(状況が変わる)がある。
・なんだかんだ釣れないことはない(夏場はナイターもあるし)
という理由でガーデンにシフトしてゆきました。
以前の川水の釣れるコツ(ボウズにならないコツ)は
『流れるプールで、魚のいる場所にしっかりボトムまで落とし込んでスローで引く』でしたが、
それだと勉強にならないんですよね~。(流水なら川に行ったほうが釣れますし)
でも、しっかり集中していろいろ試せばシブイのも勉強になりますよね。
Posted by ピコピコハンマー at 2007年03月22日 15:03
◇ピコピコハンマーさん
>だから、ガーデンのほうが釣れますって!
へぇ~...(疑)
>ガーデンにシフトしてゆきました。
なるほど!そこで某Gロッドと運命の出会いな訳ですね☆
>シブイのも勉強になりますよね。
したくありません!(←キッパリ)
月末、楽しみにしてますね~
>だから、ガーデンのほうが釣れますって!
へぇ~...(疑)
>ガーデンにシフトしてゆきました。
なるほど!そこで某Gロッドと運命の出会いな訳ですね☆
>シブイのも勉強になりますよね。
したくありません!(←キッパリ)
月末、楽しみにしてますね~
Posted by goma at 2007年03月22日 16:40
gomaさんでも然りだったかと、ちょっと安心しました(笑)
まあ、私はデコりましたけど…
25日は行かれますか?
Neiさんも出店されるそうで、シャッセ67が試せそうです。
まあ、私はデコりましたけど…
25日は行かれますか?
Neiさんも出店されるそうで、シャッセ67が試せそうです。
Posted by たか at 2007年03月22日 22:30
◇たかさん
>まあ、私はデコりましたけど…
これはストック量の差でしょ。流石にシーズン終盤になれば残り鱒もたぁ~んといるはずですからね。
>25日は行かれますか?
24、25と川水連戦します。
あっ、25日は雨天決行します(笑)
>まあ、私はデコりましたけど…
これはストック量の差でしょ。流石にシーズン終盤になれば残り鱒もたぁ~んといるはずですからね。
>25日は行かれますか?
24、25と川水連戦します。
あっ、25日は雨天決行します(笑)
Posted by goma at 2007年03月23日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。