ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
goma
goma
グッとくる言葉...
BASS Boat/シャア専用/百式/AE86/WRC/ツール・ド・フランス/ジロ・デ・イタリア/ブエルタ・ア・エスパーニャ/猫
オーナーへメッセージ

2008年06月24日

レイクフォレスト川場~LAKE FOREST~(6.1)

昨年のオールナイトイベント以来、久しぶりのレイクフォレストさん。

今回の釣行目的は、6/8(日)に行われる「レイクフォレストCUP」の様子見です。
「1対1の対戦方式」、それに使用ルアーの縛りも緩い、楽しそうな大会。
ぜひとも参加したかったので、参加申請を兼ねての釣行となりました。


当日は秩父のイケメン(STF総帥ともいう)も来場するとの情報を掴んだので、それも楽しみ♪
情報元は本人だったりします(笑)





6/1(日)

時間:5:00~17:00
天気:晴れ
気温:朝は肌寒かったけど、昼前からは日差しが強く暑い1日。


■タックル
タックル1
Rod:StudioMinegishi Sensitive SS6001L TYPE-S
Reel:旧小型リール(ZPIカーボンハンドル)
Line:サンライン トラウティスト エリアLE 3lb

タックル2
Rod:StudioMinegishi TRUST TR6202UL
Reel:DAIWA EXIST STEEZ 2004(IOSチューン+ZPIカーボンハンドル)
Line:サンライン トラウティスト エリアLE 3lb

タックル3
Rod:StudioMinegishi SHAPE SPU6001UL ULTIMATE
Reel:DAIWA EXIST STEEZ 2004(IOSチューン+ZPIカーボンハンドル)
月下美人 月ノ響 極細+フロロリーダー0.6号



山側の水車近くで釣り開始。

前日は雨で、濁りの影響を心配していたのですが問題無さそうです。

Dohna20.comオレ金でStart。
1投目は反応無く回収。

周りも1投目で釣れてる方は少なそう。

(ひょとして渋い??)

2投目も反応無かったので「オレ金では強すぎかな?」と思い、赤金へ変更(笑)
そしたら釣れた(笑笑)
「ひょっとして??」と思い、オレ金に戻すと...釣れた(笑笑笑)

どうやらカラーでは無く、レンジと巻きスピードのようです。
Dohna20を堪能した後はNOA18へシフト。

NOA18白瀧SP(似)で岩魚を2匹。
岩魚に人気なのかしら、(似)??

NOA18オレンジフラッシュでデカ虹。


その後も色んなカラーで高活性状態を堪能。

(試合当日は放流も入るだろうから、激しい高活性魚獲り合戦か?)←いらぬ心配(笑)


開始1時間を過ぎると落ち着いた状態へ。
ってか、落ち着きすぎ(困汗)


更に日が昇れば魚も表層に浮いて、ピリカモア07、M2、エリアピクシー09、レイピア10なんかに反応するんですが.....


その状態になるまでは結構シビア。
レンジを絞る事が出来ずに時間が過ぎます.....

(試合中だったら大変。交通事故を期待するような展開ですから。)←結構、当たってる?(笑)


途中、秩父のイケメン(STF総帥ともいう)&お仲間さん達にご挨拶。
秩父のイケメン(STF総帥ともいう)は前回大会3位。
お仲間さんの中には4位入賞の方も。

イカしたロッドのイケウーメンアングラーもいます。

始めたばかりという方もいましたが、とても楽しそうに釣りをしてました。
皆さん本当に楽しみながら釣りをしてるので、羨ましい光景でした!

私はというと、秩父のイケメン(STF総帥ともいう)とのコーヒーマッチに敗北...(泣)


(最近、勝てないな~~~~~)



プラの結果から心配な点はこちら。

・日が昇ってからのシケイダーは怖いぞ!
・クランク(Dクラ等)はレンジ絞るのが難しいだろうな...
・ココクラ&ニョロやプチモカ等で表層攻略する人は強そうだな...
・ボトム(フロントフック)は恐ろしい!!!
・スティックは、、、、、判らん!

さて、どんな方と対戦するのでしょうか?
とっても楽しみです♪




同じカテゴリー(釣行記(2008))の記事画像
レイクウッドリゾート(4.12)
東山湖フィッシングエリア(4.5)
柿田川フィッシュストーリー(2.23)
フィッシングワールド小山エリア(2.2)
柿田川フィッシュストーリー(1.19)
同じカテゴリー(釣行記(2008))の記事
 朝霞ガーデン(9.7) (2008-09-08 08:00)
 すそのフィッシングパーク(6.28) (2008-07-04 08:00)
 柿田川フィッシュストーリー(5.17) (2008-06-29 08:00)
 すそのフィッシングパーク(5.23) (2008-06-28 14:00)
 東山湖フィッシングエリア(5.23) (2008-06-28 08:00)
 おくとねフィッシングパーク(6.7) (2008-06-25 08:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
レイクフォレスト川場~LAKE FOREST~(6.1)
    コメント(0)