ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
goma
goma
グッとくる言葉...
BASS Boat/シャア専用/百式/AE86/WRC/ツール・ド・フランス/ジロ・デ・イタリア/ブエルタ・ア・エスパーニャ/猫
オーナーへメッセージ

2008年01月30日

朝霞ガーデン(1.27)

本当はFO!王禅寺に行くつもりだったのですが、朝起きると時は既に9:30...
前日の私用の疲れが抜けない、素敵な老いっぷりです。

思うように動く機敏な体が欲しい!
重たくない、軽量な奴がいいな~


そう、「Sensitive TYPE-S」のように”シャキッ”っとしたのが最高!!


ってな訳で、ど~~~~してもTYPE-Sで試したい事があったので「意を決して」朝霞ガーデンへと向いました。
なんで釣堀に行くのに「意を決する」必要があるんだろ??

でも必要があるんです。それがガーデン(笑)


1/27(日)

時間:10:30~13:30
天気:晴れ
気温:風が強めでチョッピリ寒い


大会以外のガーデンは超久しぶり!
相変わらずの混みっぷりです。


住宅側に空きに入れさせて頂きStart。


う゛ぅ~~~ん。「釣れん!」


試したい事があったので釣果を優先する訳では無いのですが、釣れない事には試せません...
(AG大会だと釣れるのにな~...)


今回試す事は2点。

①メイン使用と成り得る有力候補スプーンの再チェック
②新ライン(自分が使うのは)のチェック

これを試しながらTYPE-Sに慣れるのが最大の目的。
因みに②はTYPE-Sだからこそ試そうと思った事です。


①のスプーンに関しては東山、KFSで好印象だったのですが、朝霞では普通(笑)
でも朝霞で”普通”ってのは合格点かな。

サイズは2サイズラインナップされているようですが、1つは優秀。
もう1つは「特定の状況に強そう!」って感じ。

更に使い込んでみます。


②の方は♪♪♪
TYPE-Sの恩恵をタップリと受けました。


旧SensitiveでもSHAPEでもTRUSTでもなく、TYPE-Sだからこその微妙なマッチングかも♪♪♪
使いこなせたら凄そうです。





あっ!
後、スタジオミネギシさんの新作『SwanDrive』でも方向性は違うけどマッチングしそう。

先日HPにカタログがUPされたので激しく妄想中です(爆)





話を戻して...
後は東山、王禅寺あたりで試してみてどうかな??って感じです。
これも使い込む価値、大ですね。


釣果の方はというと...

「ココニョロ」って釣れますね!(爆)
反応がケタ違いに良好。


試す事が目的の釣行だったのですが、やっぱ釣れないと楽しくないですからね。


気が付くと「ココニョロ」。
格好つけて「スミスのヤーン」。
思い留まり「ココニョロのカラーローテ」。


「釣れれば楽しい!」...
釣りの原点だと思うので”良し”とします(汗)


渋い中でも得るものがあり、攻略しがいのある朝霞ガーデン。
四季に一度は、、、半年に一度は大会以外で行くのも良いかもです。


行って気が付いたのは「俺ってガーデン、やっぱ好きかも」って事です。(笑)



同じカテゴリー(釣行記(2008))の記事画像
レイクウッドリゾート(4.12)
東山湖フィッシングエリア(4.5)
柿田川フィッシュストーリー(2.23)
フィッシングワールド小山エリア(2.2)
柿田川フィッシュストーリー(1.19)
同じカテゴリー(釣行記(2008))の記事
 朝霞ガーデン(9.7) (2008-09-08 08:00)
 すそのフィッシングパーク(6.28) (2008-07-04 08:00)
 柿田川フィッシュストーリー(5.17) (2008-06-29 08:00)
 すそのフィッシングパーク(5.23) (2008-06-28 14:00)
 東山湖フィッシングエリア(5.23) (2008-06-28 08:00)
 おくとねフィッシングパーク(6.7) (2008-06-25 08:00)
この記事へのコメント
おはようございます。
ほぉ、gomaさんもココニョロ使うのですか?
スプーンの合間に入れると効果倍増かも
知れませんね。

ここまで来たら、新しいロッドも揃えたい
ですねぇ~(笑。
きっと買うに1票入れておきますね。
Posted by memphisbelle at 2008年01月30日 07:59
>「ココニョロ」って釣れますね!(爆)
でしょう~(笑)

>渋い中でも得るものがあり、攻略しがいのある朝霞ガーデン。
>四季に一度は、、、半年に一度は大会以外で行くのも良いかもです。
 私もトーナメントに参加して迷った時にはよく通っていました。よく東大なんていいますが、ある意味代ゼミや河合塾かもしれません。

追伸:
既にお気づきであればご了承ください。
本家のアドレス変えました。URLに入れておきます。
よろしくお願いします。
Posted by t-fukut-fuku at 2008年01月30日 08:41
おはようございます。

ホント、楽しくて読み応えのあるブログですよね(^-^)
gomaさんは頭良いし、文才ありますよね〜。俺にゃ無理ッス!

私事ですが…去年からマイホーム計画が発動してますのでTYPEーSやスワンちゃんは見送りかな…( -_-)チッ

ん、まてよ。マイホームの見積り額を「チョイチョイ!」と書き替えれば、浮いたお金がでてくるから…あっ!買えます買えます!楽勝っス!結局は借金ですけどねっ(自爆)
Posted by コヤ at 2008年01月30日 08:50
◇memphisbelleさん

おはようございます。

>ほぉ、gomaさんも~
ここだけの話ですよ、ここだけの...
実は私、相当数のプラグを所有しています。
数えたくありませんが「相当数」です(爆汗)

でも、どれも綺麗なもんです(笑)


>1票
あっ、これで5票目の獲得です(笑)
Posted by gomagoma at 2008年01月30日 10:16
◇t-fukuさん

>でしょう~(笑)
ですねぇ~~(爆)

朝霞での強さは知っておりましたが、あの日は格別でした。
やっぱ釣れますね、ニョロは!

「ツリキチページ(blog版)」もお気に入りに入れました。
チェックはしてましたがコメント入れるの、照れて出来ませんでした(笑)
Posted by gomagoma at 2008年01月30日 10:28
◇コヤ君

おはようっす!

>マイホーム計画
凄っ!!!
最近、この手の話が多いな~

>見送りかな
きっと手に入れると思います。
同じような事を言っていた人を知ってますから(笑)

>見積り額を「チョイチョイ!」と書き替えれば
0(ゼロ)を1個増やすと大変な事になるのでご注意を!(笑)
Posted by gomagoma at 2008年01月30日 10:38
>同じような事を言っていた人を知ってますから(笑)

||shop|| ω・;)ヨンダ?

◆コヤさん
はじめまして。

>マイホーム計画
普段見たこともない金額がバシバシ提示され、明らかに感覚が麻痺します。
逆にそれがロッド購入チャンスですので、お見逃しなく!!(笑)
Posted by けんた at 2008年01月30日 12:23
◇けんたさん

あっ、めっけ!(笑)

>逆にそれがロッド購入チャンス
チャ、チャンスなんですか??(爆汗)

やっぱ壊れ気味だ(笑)
Posted by goma at 2008年01月30日 16:35
◆けんたさん

はじめまして(^-^)

やはりチャンスですよね!(マテ)

建設業に身を置いているので、いくつかの裏技を使う予定でいます!

裏技を使用して家を建てれば、もれなくイグジスト数台…ミネギシロッドのコンプリートetc………。

あれ?僕って釣具が欲しいために家を建てるのでしょうか?(;^_^A
Posted by コヤ at 2008年01月30日 18:06
◇コヤ君

こらっ!
オイラのblogを「裏技掲示板」のような使い方しないっ!(笑)


>僕って釣具が欲しいために家を建てる
玄関に「プラノ1600000012」って書いてOK!(デカッ)
ついでにステッカーチューンもね(笑)
Posted by goma at 2008年01月30日 18:31
◇gomaさん

我が家は特大プラノになるのですねっ!外壁にロッドスタンドも付けないといけませんね!(笑)

ま、家が完成したら遊びに来てくださいな(^-^)

宮城AV等、赤城南面エリアでしたら車で15分の場所に建設予定ですからっ。

スナイパーさん、JPさんもいらっしゃ〜い(^^)v
Posted by コヤ at 2008年01月30日 20:45
持ち家ですが築36年の中古住宅所有のたーやんです(笑)

いやぁ、このブログは釣りだけではなく家の建て替えにも役に立つんですね!

凄いぞ、gomaさん(笑)
Posted by たーやん at 2008年01月30日 21:04
◇コヤ君

家が出来たら皆で遊びに行くね(^_-)☆

新築祝いは「皆で心を込めて釣った、東山の虹鱒100匹」でいいっすか?(笑)

楽しみにしてるね♪
Posted by goma at 2008年01月30日 21:06
こんばんは!

ココニョロ私も好きです♪なぜなら…
クランク嫌いな私でも釣れるから!


最近クランクに虎豹を使っていますが意外といい感じですよ。
Posted by コーイチ at 2008年01月30日 21:07
◇たーやんさん

どもども♪

たーやんさんも持ち家ですか!(凄)
ウチもそろそろ本格的に考えなきゃ...

場所は...
FO!王禅寺のルアーポンドの島の上がいいな!(笑)
Posted by goma at 2008年01月30日 21:09
◇コーイチさん

こんばんは。

>クランク嫌いな私
そっ!それ大事!
「私にも釣れる」ってどっかのCMみたいっすね(笑)

>虎豹
虎豹って凄く興味あるロッドなのですが、一度も触った事ないんですよ。

今度機会があった時に触らせて下さいね。

昔あったスーパーレインボーも良いかな?って思ってたりもします。
Posted by goma at 2008年01月30日 21:13
こんにちは~。
釣り具につぎ込み過ぎて貯金が増えない家庭です♪

Myココニョロは、どこにいっても釣れるので依存しすぎ!と強奪されて封印されてしまいました(涙)
Type-s Userとしてはラインがとーっても気になるのですが…
今度、教えてくださいませ<(_ _)>

ま、細かいこと気にするほど使いこなせてないんですが(自爆)
Posted by さかな at 2008年01月31日 18:28
◇さかなさん

こんばんは。

>貯金が増えない
勢いありますよね(爆)

>Myココニョロ
嫁に出してくれれば受け入れますよ!
あっ、愛人でも可(爆)

>今度、教えて
相方さんに叩かれそうな気が...
「そんな事教えるな!(怒)」って(笑)
Posted by goma at 2008年01月31日 20:23
>昔あったスーパーレインボーも良いかな?って思ってたりもします。
ATガイド付きでよければお試しできます。なんなりとお申し付けください。
 ちなみに602 SR-2Sです。

 もれなく、ニョロもセットできますが・・・(笑)
Posted by t-fuku at 2008年02月01日 16:41
◇t-fukuさん

ども♪

そーいえばお持ちでしたね^^
しかもパワー2のアクションS!
ドMな方には堪らんロッドですよね~

思いっきりあわせても「はっ?何?」って感じのダヨダヨ感が大好きでした(笑)

>もれなく、ニョロ
ティップどころか、バットまで引き込まれるのを待ちます(爆)
Posted by goma at 2008年02月01日 16:55
gomaちゃんクランクに目覚めたのかな?ココニョロ釣れるよね(^O^) またgomaちゃんスキルアップするね(^O^) 東山は頼りにしてるよ~!

コヤ君、マイホーム手にいれたら是非いっちゃいます(^O^)よろしくー
Posted by 丈パパ at 2008年02月01日 21:32
◇丈パパさん

ども♪

>クランクに目覚めた
必用性・重要性は大分以前より気がついていたのですが身につかなかっただけです^^;

>東山
何か丈パパさんに釣り方教わるような気がしてならないのですが宜しくお願いしますね!
Posted by gomagoma at 2008年02月03日 15:27
こんばんは

今頃何なんですが… 新ライン!

なかなか行く機会が無くて、今日になってしまいました…

案の定 売り切れてました!(>_<)

店長さんが、「感想を聞かせてください」と言ってましたょ
Posted by KPM at 2008年02月05日 20:29
◇KPMさん

KPMさんと入れ替わりで行ってました(笑)

店長にもしっかり説明しときましたよ~

KPMさんの後だったので何も買う物がありませんでしたけど(ノД`)・゜・。
Posted by goma at 2008年02月05日 21:19
えぇ~

もうチョットいれば良かったなぁ~

残念!


>後だったので何も買う物がありませんでしたけど

特に買い占めた物は…!(^^;)
Posted by KPM at 2008年02月06日 00:09
◇KPMさん

>特に買い占めた物は…!(^^;)
とある棚がガラガラでしたよ(笑)

私とKPMさんで買い占めてたりして^^;
Posted by gomagoma at 2008年02月06日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
朝霞ガーデン(1.27)
    コメント(26)