2006年12月19日
朝霞ガーデン(12.17)
12/17(日)
時間:8:20~12:20
天気:曇り時々晴れ(比較的暖かな1日)
場所:ルアー池民家側
使用タックル1
ロッド:StudioMinegishi TRUST TR6202UL
リール:DAIWA EXIST 2004
ライン:トラウティスト エリア3lb
使用タックル2
ロッド:StudioMinegishi Sensitive SS6001L(センシティブ)
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチ2.5lb+R18フロロリミテッド2.5lb
到着するとたかさんが延長の手続きを、、、(汗)
3→6時間ですよね?私が遅刻したからですか?(大汗)
横に入れて頂き開始です。
たかさんからの開始時の情報では連発♪したようですが一段落した所だとか(汗)
トラウトロッドを手に入れたたかさんが散々叩いた後だと思ったので潔く(?)フラクラSRを選択(笑)
っで、いきなり鱒君とご対面♪
でかしたフラクラ!
1匹釣って心の余裕が出たので男らしく(笑)スプーンへ。
ウィーパー15ネガティブブルーへ。って全然男らしくないですね^^;
っで2投目にまたまたHit!
同チェリーブロッサムで1匹追加。
っで放流タイム。
DOHNA20トラシス・オレ金で勝負!
2投、1バイトで諦めNOA10エメラルドグリーンへ。
これが正解で合計4匹追加。
放流の微妙な効果(笑)を多種多様なルアーで楽しみます。
このように書くと心の余裕を感じますが「目先を変えて勝負!」的な逃げの戦略です。ハイ。
それでもシケイダーでは数匹追加し強さを感じます。
Dクラピー、FクラのMR・SRよりも良結果♪
使用ルアー選考中のたかさんへも強く勧めておきました(笑)
2回目の放流は予想通りの短命。
最初から弱気ルアー(NOA09フォレスト黄/黒)を選択した私を尻目に、たかさんはDOHNA20で勝負しているよう。
結果、バイトのあるレンジが下目で私ははずれ(泣)
NOA10エメラルドグリーン(←それでも弱気)に換え、何とか2連荘。勿論、子鱒君。
まったりした所で目の前にたむろしてるイトウを真剣に狙います。
手を変え品を変え、やっとHitしたのはちびっ子ブラウン。イトウ狙い終了。
最後の1時間は見慣れた朝霞ガーデンでしたが結構楽しめました。
たかさんと横並びでウダウダ話しながら釣りが出来たからですけどね(笑)
起こしてもらったのに邪魔しちゃいましたね、たかさん。ごめん、許して♪
あっ途中でコーヒーを買ったのですが「あたり♪」を引きました!
釣り券も無料だし、1から10まで朝霞ガーデンにご馳走様です。
結構良いかも、朝霞ガーデン(笑)
えぇー、、、4時間で帰りました。おわり♪
時間:8:20~12:20
天気:曇り時々晴れ(比較的暖かな1日)
場所:ルアー池民家側
使用タックル1
ロッド:StudioMinegishi TRUST TR6202UL
リール:DAIWA EXIST 2004
ライン:トラウティスト エリア3lb
使用タックル2
ロッド:StudioMinegishi Sensitive SS6001L(センシティブ)
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチ2.5lb+R18フロロリミテッド2.5lb
到着するとたかさんが延長の手続きを、、、(汗)
3→6時間ですよね?私が遅刻したからですか?(大汗)
横に入れて頂き開始です。
たかさんからの開始時の情報では連発♪したようですが一段落した所だとか(汗)
トラウトロッドを手に入れたたかさんが散々叩いた後だと思ったので潔く(?)フラクラSRを選択(笑)
っで、いきなり鱒君とご対面♪
でかしたフラクラ!
1匹釣って心の余裕が出たので男らしく(笑)スプーンへ。
ウィーパー15ネガティブブルーへ。って全然男らしくないですね^^;
っで2投目にまたまたHit!
同チェリーブロッサムで1匹追加。
っで放流タイム。
DOHNA20トラシス・オレ金で勝負!
2投、1バイトで諦めNOA10エメラルドグリーンへ。
これが正解で合計4匹追加。
放流の微妙な効果(笑)を多種多様なルアーで楽しみます。
このように書くと心の余裕を感じますが「目先を変えて勝負!」的な逃げの戦略です。ハイ。
それでもシケイダーでは数匹追加し強さを感じます。
Dクラピー、FクラのMR・SRよりも良結果♪
使用ルアー選考中のたかさんへも強く勧めておきました(笑)
2回目の放流は予想通りの短命。
最初から弱気ルアー(NOA09フォレスト黄/黒)を選択した私を尻目に、たかさんはDOHNA20で勝負しているよう。
結果、バイトのあるレンジが下目で私ははずれ(泣)
NOA10エメラルドグリーン(←それでも弱気)に換え、何とか2連荘。勿論、子鱒君。
まったりした所で目の前にたむろしてるイトウを真剣に狙います。
手を変え品を変え、やっとHitしたのはちびっ子ブラウン。イトウ狙い終了。
最後の1時間は見慣れた朝霞ガーデンでしたが結構楽しめました。
たかさんと横並びでウダウダ話しながら釣りが出来たからですけどね(笑)
起こしてもらったのに邪魔しちゃいましたね、たかさん。ごめん、許して♪
あっ途中でコーヒーを買ったのですが「あたり♪」を引きました!
釣り券も無料だし、1から10まで朝霞ガーデンにご馳走様です。
結構良いかも、朝霞ガーデン(笑)
えぇー、、、4時間で帰りました。おわり♪
Posted by goma at 12:00│Comments(4)
│釣行記(2006)
この記事へのコメント
お言葉に甘えて覗きに来ました(笑)
チビ鱒祭だったのですか?
私はまだイトウを狙うまでに到っておりません(T_T)
チビ鱒祭だったのですか?
私はまだイトウを狙うまでに到っておりません(T_T)
Posted by たーやん at 2006年12月19日 16:22
たーやんさん、いらっしゃい(笑)
>チビ鱒祭だったのですか?
はい。塩焼きサイズです。
あるお方との「塩焼きCUP」の為に修行中なのです、ウソ♪
>イトウ
私も「狙ってみた」だけです。
カスリもしませんでしたよ(汗)
次こそは...
>チビ鱒祭だったのですか?
はい。塩焼きサイズです。
あるお方との「塩焼きCUP」の為に修行中なのです、ウソ♪
>イトウ
私も「狙ってみた」だけです。
カスリもしませんでしたよ(汗)
次こそは...
Posted by goma at 2006年12月19日 16:56
起こしてしまい、申し訳無いです!
延長は、ルアーの検証んために8割方する予定でした。
予想外の高活性でしたしね。
にしても、一投目から釣られるは、開始時間が2時間も差があるのにまくられっぱなしだわと相変わらずの腕前、完敗です(元々負けてる)。
シケイダー、本気で考えてしまいますね~
でも、私にはバッタが…
スプーンはあの後、1引き速度1アイテムにバッサリ切り捨てました。
次回は超軽量バージョンをおみせできるかと。
延長は、ルアーの検証んために8割方する予定でした。
予想外の高活性でしたしね。
にしても、一投目から釣られるは、開始時間が2時間も差があるのにまくられっぱなしだわと相変わらずの腕前、完敗です(元々負けてる)。
シケイダー、本気で考えてしまいますね~
でも、私にはバッタが…
スプーンはあの後、1引き速度1アイテムにバッサリ切り捨てました。
次回は超軽量バージョンをおみせできるかと。
Posted by たか at 2006年12月20日 23:37
たかさん、お疲れ様でした。
>起こしてしまい
いえいえ、あのメールが無ければ"6時間券"は紙クズと化していたでしょう(笑)
>バッタ
私もバッタは飼っています。
でもバッタとセミは違う虫ですよ~
あっ、そういえばイモ虫とかカナブンとかカエルとか色々いるな(笑)
>超軽量バージョン
え~、更に重くなった私もお見せいたします(汗)
>起こしてしまい
いえいえ、あのメールが無ければ"6時間券"は紙クズと化していたでしょう(笑)
>バッタ
私もバッタは飼っています。
でもバッタとセミは違う虫ですよ~
あっ、そういえばイモ虫とかカナブンとかカエルとか色々いるな(笑)
>超軽量バージョン
え~、更に重くなった私もお見せいたします(汗)
Posted by goma at 2006年12月21日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。