タックル準備をしてビックリ!
メインに想定していたタックルが無い!!!
確かに前夜、ワレット等がビショビショになるのを嫌って最小限のルアーにしたのは確かな事。
だからって「メインタックル」を忘れるなんて...
まーガタガタ言ってもどうしようも無いので諦めました。
少数精鋭で挑みます(笑)
6/10(日)
天気:雨雨雨
使用タックル1
ロッド:StudioMinegishi Sensitive SS6001L
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:シルバースレッド アイキャッチ2.5lb+R18フロロリミテッド2.5lb
使用タックル2
ロッド:StudioMinegishi TRUST TR6802UL
リール:DAIWA EXIST STEEZ 2004
ライン:R18フロロリミテッド2.5lb
本当はSensitive2本とTRUST62で考えていました。
Sensitive1本忘れて、TRUSTは62と68を間違え、、、
頭の中は「雨ヤダな~」で一杯だったようです。
当日は雨の影響で濁りが発生。
こんな状況は経験ありませんが、BASSの経験で物事考える事にすれば問題無し!(だといいな~)
◇第1ステージ(1号池:Aエリア)
クジは38番。私にしては上出来です。
難しい事は考えずに赤金で開始。
良い感じで2匹Get!
ここでティップにルアーが絡むトラブル発生。
高活性状態なのでタックルチェンジするべきなのですが、何となく直す事にしました(笑)
時間をロスするも復活に成功!
ん~ん。
20cm位の虹鱒&ヤマメ。
物凄く判りやすいバイトなのですが落ちる・外れる・いなくなる?
4匹追加で終了。
ちょっと悔やむ内容でした。
◇第2ステージ(1号池:Bエリア)
表層が高活性と判断。
カラーは派手系。金やチャートといったもの。
巻きは早め。
ここでもちびっ子に弄ばれましたが何とか5匹の捕獲成功。
もう一点、決めた事が...
「Sensitiveで行く!」
実は「表層+小鱒」は想定していて、「TRUST+フロロ2lb」で対応しようと決めていたのです!
っが、持ってくるの忘れた(笑)
余計な事は考えずにSensitiveで出来る釣りをしよう!って狙いです。
TRUST68はバックアップとして待機。
金、チャートの基軸は変わりませんが飽きさせない為に黒をローテーションに導入。
茶でも緑でも無くて、黒。
間違いでは無かったようで5匹Get!
◇第3ステージ(1号池:Cエリア)
検量&休憩。
前半:11匹。
バラシが多いが小鱒ゆえの事と諦める事に。
この時間で放流が入ります。
◇第4ステージ(2号池:Dエリア)
池は変わりましたが攻め方は変えませんでした。
ここでも赤金スタート。
金、チャート、黒のローテーション。
こちらの池の方がアベレージが大きく釣り易かったです。
(引きも堪能しました!)
5匹の捕獲に成功♪
◇第5ステージ(2号池:Eエリア)
この時点で16本釣っていたので、あと2本釣れば予選通過確実と判断。
決勝は2号池で行われるので、生意気にも決勝進出した際のプラも兼ねて他のルアー、カラーも試す事にしました。
やはり表層の反応が良く、カラーも派手系。
これ以外はどーも釣れません。
って、このステージはZEROってしまったのですが(大汗)
大丈夫か?俺?
◇第6ステージ(2号池:Fエリア)
検量&休憩。
予選合計:16匹。
グループ3位で予選通過です。(よかった~)
◇決勝:前半(1号池:Bエリア)
本来は2号池を使用する予定だったのですが、雨の濁りの影響で1号池に急遽変更(滝汗)
また、あのちびっ子相手ですか?
予選最終ラウンドのプラが全くのムダに...
決勝前に放流も入ってるので難しい事は考えない事にします。
赤金。
チャート→金→黒のローテーション。
元気の良い魚が多く良く掛かります。
でも良く外れます(笑)
それでも4匹獲れました。
◇決勝:後半(1号池:Aエリア)
ラストです。
場所は最上流部の流れ込み。
一番入りたく無かった場所ですが仕方無い。
ここしか空いてないし...
自分にやれる事は表層を丁寧に攻める事のみ。
開始早々チャートで1匹Get!
この日のお決まりカラーローテの”黒”の部分で更に1匹追加。
丁寧に丁寧に。
神経を集中して...
”あっ”という間に終了(笑)
■結果
合計:6匹
優勝:10匹!(朝霞GTでお会いするK藤さん、おめでとうございます。流石です!)
.......
9位タイ:6匹
なんと3連続で9位タイ(爆)
私のほかに強靭な精神力を見せてくれた(?)スナイパーさん、とっても上手な峰岸遣いの3島君などなど。
この大会、とっても勉強になりました。
課題も出来たし。
でも雨の大会は嫌いだ~(笑)
大会運営者、参加者の皆さんありがとうございました!
次は...ニレ池かな~。
あなたにおススメの記事